同性カップルな私たちの、同棲の日常をまとめました。長続きの秘訣も書いています。
仕事の日
彼女は出勤。私はフリーランスなので在宅勤務です。なるべく同じリズムで過ごせるよう、工夫しています。
(この記事を書いた当時は2人とも外勤務だったので情報を更新している部分があります。2020.10.12)
朝の時間

朝のゴミ出しは彼女がしてくれることが多いので、なるべく前日にゴミをまとめておいて玄関に出しておきます。
朝ごはんはパンやバナナなど、さっと食べられるものを常備。最近はキウイとヨーグルトがブーム。彼女さんが買い置きしておいてくれることが多いです。ありがたや。
あとウォーターサーバーがあるので、冬はお湯入れるだけのスープを飲んだりコーヒー飲んだり。夏は欠かさずアイスコーヒー。
私が出来るときには部屋のものをざっと片づけ、洗濯物など家事をこなします。
行ってきます&行ってらっしゃいのチューとハグは、暮らし始めから欠かさずずっとしています。
夜の時間

仕事帰りに買い物は彼女がしてくれています。そのまま夕飯作りも。
大量に買い物するときや重たいものはネットスーパーを活用してます。うちが使ってるのはイトーヨーカドーのネットスーパーです。
食材の質が良いし、翌日の夜には運んでくれるし、薬や衣類やお惣菜まで、品ぞろえも抜群なので言うことなしです。
お家で夕飯が多いですが、仕事帰りにそのまま外食行くこともあるし、出前を取ることもあります。
風呂は基本、毎日湯船につかります。私が風呂掃除。
各々ゲームしたりPCやスマホしつつ、適当な時間に就寝。仲良く寝ます。
二人ともよくしゃべるし、風呂とか寝るのとかもいつも一緒だし、3年経つ割には仲良しな方だと思います。喧嘩も減ってる。
休みの日
私は昼過ぎまでだいたい寝てます。彼女は午前中に起きて、趣味の色々をしてたり、2人分のご飯を作ってくれてたりします。
私が起きたら二人でご飯を食べて、今日はどうする~と話します。
最近は家でまったり、ゲームしたりabemaTV見たりしてることが多いです。
私はこの休みにトイレや洗面所など水回りの掃除をしたり、布団や枕を洗って干したりします。これは私の趣味でもあります。
ちなみにトイレットペーパーはシングル派です。偶然、意見が一致しました。
外出する日は朝からちゃんと起きて、ドライブしたり(レンタカー)、公園にお弁当作ってピクニックしたり、ゲームセンター行ったりタピオカ飲んだり、普通のカップルっぽいデートもします。
まとめ

同性カップルだからと言って何か特別なことって別に無いんじゃないかなぁと思いました。普通に二人暮らしをしている。
でもうちは、彼女が色々してくれすぎてるかな。私はとっても楽していると思います。いつもありがとう。
ありがとうはその都度、いつもしてくれてることでも、こまめに伝えるように心がけています。してもらって当たり前になるのは良くない!
それが長続きの秘訣…だと思います。たぶん。